<レビュー記事>CAPTAIN STAG「大型五徳ガスバーナーコンロ」使ってみた。重くて収納しづらいのが欠点。安定感はピカイチです!!

<レビュー記事>CAPTAIN STAG 「大型五徳 ガスバーナーコンロ」

ガスバーナーがあるとキャンプではとても便利。
現在、各社から様々な商品が販売されています。SOTO、PRIMUS、snowpeak、Colemanなどなど、、、

種類がいっぱいあって困っちゃう😢

今回、CAPTAIN STAG「大型五徳ガスバーナーコンロ(収納バッグ付)M-8809を購入したのでレビューしていきます。
シングルガスバーナーを購入予定の方の参考になれば幸いです。

目次

基本スペック

同社のエントリーモデル「小型ガスバーナー」のスペックと比較してみました。

CAPTAIN STAG
「大型五徳ガスバーナーコンロ」
CAPTAIN STAG
「小型ガスバーナー」
製品サイズ(ゴトク)大きい(380×207mm小さい(125×125mm)
価格12000円8800円
重量940g410g
最高出力3000kcal/h3000kcal/h

マイナスポイント

かなり重量感があります。
コンパクトに畳めますが、収納にも若干のスペースが必要。

次に「大型五徳ガスバーナーコンロ」のおすすめポイントを紹介していきます!

おすすめポイント

「安定感は最高」

キャンプ場って地面が凸凹してたり、斜面になっていることがよくありますよね。
せっかくの楽しいキャンプが足場の悪い環境だと調理だ台無しになることも、、、

そんな時にでも安心して使うことができるのが「大型五徳ガスバーナーコンロ」。
脚が付いていて4点で固定できるのでどんな環境でも調理ができます。

キャプテンスタッグの大型五徳ガスバーナーコンロ
キャプテンスタッグの大型五徳ガスバーナーコンロ

また、五徳が大きいので、大きい鍋やフライパンでも余裕で置くことができます。
『大は小を兼ねる』。若干サイズが大きいことと少し重たいことは否めませんが、調理で頭を悩ませることは少なくなるはず。

キャプテンスタッグの大型五徳ガスバーナーコンロ
普通のライパンを乗せても余裕のサイズ

どこで使っても最高の安定感を発揮してくれるのが「大型五徳ガスバーナーコンロ」なんです!

「コスパ抜群のキャプテンスタッグ製品」

キャプテンスタッグは、使いやすさや手の届きやすさを第一に考えるユーザーに優しいブランド。
他社と比べて5000円近く安いことも。

ちなみにコンロタイプのガスバナーは、他社の場合だと2万円近くの値段。

「大型五徳ガスバーナーコンロ」 は低価格でありながら、キャンプでは十分な火力を提供してくれる商品ですので特に初心者の方におすすめです。

まとめ

最後まで読んでいただきありがとうございました。
今回は、CAPTAIN STAGの「大型五徳ガスバーナーコンロ」をレビューしました。
最大の特徴は「安定感」。どんな環境でも安定して調理ができますので、シングルバナーの安定感に不安のある方にはおすすめできる商品でした。是非参考にしてみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

福島県在住の20代男。焚火大好きマン。【ソロキャンたまにデュオ】
福島をアウトドア王国にするのが野望。ソト飯にハマってます。
🔥アウトドアメディアTAKIBI公式パートナー
🌳キャンプアプリ「tents」にブログ掲載中!

コメント

コメントする

目次