【キャンプ飯】リュウジのバズレシピ「キャベツのステーキ」をホットサンドメーカーで作ったら、野菜が大好きになった!

YouTube、SNSだけでなく、様々なメディアでも大人気の料理研究家リュウジさん。リュウジさんがご紹介されている、『バズレシピ』はとても簡単で美味しいと、反響を呼んでいます。

そんなバズレシピの中から、今回は”信じられないと思いますがガチでキャベツだけで米3合食える旨さです【キャベツのステーキ】”をホットサンドメーカーで作ってみました!

サムネだけで美味しいのが分かる!

このブログでは他のバズレシピにも挑戦していますので気になるものがあればぜひご覧ください!

【キャンプ飯】リュウジのバズレシピ「砂肝の無限ごま油アヒージョ」を作ったら最高のおつまみだった!
【キャンプ飯】リュウジのバズレシピ「ネギージョ」を作ったら、これまた最高のおつまみだった!

目次

【キャベツのステーキ】のレシピ

レシピ

(一人前)
キャベツ 1/8カット
バター10g
=タレ=
しょうゆ、酒、みりん 各小さじ2
砂糖2つまみ
おろしニンニク少々
味の素3振り
★仕上げに黒コショウ適量


キャベツ1/8カットをバター10gで強火で両面焼き目がつくように焼く

中まで火が入ったら取り出し、しょうゆ、酒、みりんを小さじ2ずつ、砂糖2つまみ、おろしニンニク少々、味の素3振りを煮詰めかけ黒コショウ

キャベツのステーキ
キャベツは1/8カットしか勝たん!

リュウジさん曰く、キャベツは1/8カットがベストみたいです。
あと、今回はフライパンでなくホットサンドメーカーを使用しています。使用したホットサンドメーカーは、SOTOの「トーストサンドパン」皿が鉄でできていて、上皿と下皿を分離できるのがとても便利なんです。
詳細は↓をご覧ください。
<レビュー記事>SOTO「トーストサンドパン」使ってみた!

キャベツのステーキ
完成!

感想

これ、マジで美味いやつです!キャベツのシャキシャキ感!野菜本来の甘さが引き出されています。甘味が一気に溢れて最高!
そして、この料理のすごいところは、芯まで美味しいところ!芯って今までは残していたんですが、これなら余すところなく食べられました。

アレンジ料理【玉ねぎのステーキ】

レシピ

レシピは、キャベツのステーキと同様です。
今回、玉ねぎ1/2を、2㎝厚に切ってみました。

玉ねぎ
玉ねぎの厚さはお好みで調整してもOK!

玉ねぎはサンドして焼き目をつけました。

玉ねぎのステーキ
オープン!!

いい感じです。鉄だと本当キレイに焼き目がつくので便利ですよ!

玉ねぎのステーキ
こちらも間違いないですね!

感想

こちらも文句なしに美味い。玉ねぎってこんなに甘いんだ!ってびっくりしました。思わずお酒が進んでしまいそうです(笑)

まとめ

今回は【リュウジのバズレシピ】「キャベツのステーキ」をホットサンドメーカーで作ってみました。野菜の甘さが引き出され、本当に美味しかったです。しかも、簡単なので料理が苦手な方や野菜嫌いな方にもおすすめです。キャンプでもできますね(笑)お酒のおつまみやご飯のお供にもなる万能料理でした。

最後まで読んでいただきありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

福島県在住の20代男。焚火大好きマン。【ソロキャンたまにデュオ】
福島をアウトドア王国にするのが野望。ソト飯にハマってます。
🔥アウトドアメディアTAKIBI公式パートナー
🌳キャンプアプリ「tents」にブログ掲載中!

コメント

コメントする

目次